2010年 06月 20日
![]() 川上未映子が精神分析、生物学、文学、哲学の師と語り合う。 語り合うテーマはつまるところ、『私とは何であるか』という永遠の問い。 思えば小さい頃、眠る時に目を閉じて このまま目を覚ましても暗闇だったらどうしようとか、今生きてるこの世が、風船が割れるみたいに テレビを消した時みたいに、ぱちん!と音を立てて突然終わるんじゃないかとか、三面鏡を覗くと見える、ずっと続く私の顔のいちばん向こうの私は、違う世界違う次元で生きてる私なんじゃないかとか、考え出したら止まらなくて、言葉にはなりえない不可思議さや不安でいっぱいだった。 確かに存在している自分に得体の知れない恐怖を感じるのは、ある時期の子供につきものなのだろう。 川上さんはまるで、頭の中はその時の子供のまま大きくなった大人の様だ。子供の時と違うのは、武器として言葉や知識を豊富に携えているところ。 「雪は溶け、水になった。それはわかる。しかし雪の白さはどこへ行ってしまったのだろう」から始まるあとがきは、それぞれの対談をぎゅっと束ねていてあたたかく、この本を作った意図が現れていて、とてもいい終わり方だった。
by bookswandervogel
| 2010-06-20 23:44
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||